【タイトル】 | 「災害対応力強化セミナー」~備えれば憂いなし!~ |
---|---|
【日時】 | 2025年11月20日(木) 19時30分~21時00分 |
【場所】 | 田辺商工会議所 3F 大会議室 | 【講師】 |
田辺市社会福祉協議会 地域福祉課長 兼久 健吾 氏 専門員 手谷 雅樹 氏 田辺市防災まちづくり課 主査 宮原 誠 氏 吉田 健司 氏 |
【詳細】 |
■事業背景 私たちが住む紀南地方では、南海トラフ地震や津波、洪水などの大規模災害の発生が懸念されており、地域全体の防災意識を高めることが重要な課題となっています。今回、田辺市社会福祉協議会と白浜・田辺青年会議所が正式に災害協定を締結する運びとなりました。これを契機に、協定の実効性を高めるためにも、青年会議所メンバーが災害時の対応に必要な知識や意識を深めることが求められています。 ■事業目的 田辺市社会福祉協議会との協定を基盤に、被災者支援の実例や有事の際に地域のリーダーとして行動できる実践的な知識を習得します。田辺市防災まちづくり課の協力のもと、避難所運営ゲームを通じて防災意識の向上を図り、協定の実効性を高めるとともに、地域の防災力強化に貢献します。 ■事業内容 田辺市社会福祉協議会の講師より、震災時の被災者支援や物資配布の実例を学び、私たち自身が平時からできる備えを考えます。その後田辺市防災まちづくり課の講師と「きいちゃんの避難所運営ゲーム」を行います。 |
【対象者】 | 正会員、仮会員 |
【担当】 | 総務広報渉外委員会 |
【参加費】 | -円 |
【マップ】 |